Mar 23

hv74opqu教室でのヒント

o, p, quソングとアクティビティーの後、o, p, quチャントを再生します。そしてこの動画を使って答えを教えます。違うシールを貼ってしまった生徒がいたら、もう一度正しいシールを探させましょう。もう一度チャントをして、チャントに合わせてジェスチャーをしましょう。

Classroom Tip

After the o, p, qu Song and activity, play the o, p, qu Chant. Then, use this video to show the answers. If students stuck a different sticker, let them try again finding the correct sticker. Play the chant again and gesture along.

 

お家でのヒント

o, p, quソングとアクティビティーの後、o, p, quチャントを再生します。そして、この動画で子供のマイフォニックスブックのページを増やします。前と同じように、ホッチキスで新しいページを増やしインターネットや雑誌の中から切り取る絵を探します。自分で書いた絵でもいいですね!前と同じく、左のページに文字、右のページに絵というパターンにします。次の動画が出てくるまで保存しておきます。

At Home Tip

After the o, p, qu Song and activity, play the o, p, qu Chant. Then, use this video to continue making your child’s My Phonics Book. Staple more piece of paper to the book and like before, search the net or in magazines for pictures of the vocabulary to cut out. Your child can also draw their own pictures! Follow the same pattern of letter on the left-hand page and picture on the right. Save again until the next video comes out.

 

Please add your comments – What do you do? How did you find these tips? We’d love to see YOUR videos.

ご意見をお聞かせ下さい! どの様にこの動画を活用しましたか? ヒントは役に立ちましたか?あなたの動画を是非見てみたいです。

Please subscribe to the YouTube channel to get automatic updates – more videos coming soon!

Happy Valley TV をチャンネル登録してくださいね。追加の動画を近々アップします!

 

Download our free app on your iPhone or iPad.

iPhoneまたはiPadをお持ちの方は無料アプリをダウンロードしてみてください!

See you soon! またね!

Happy Valley ハッピーバレー

 

Subscribe to this newsletter メールマガジン登録はこちら

 

See our past newsletters on the Happy Valley blog!

ハッピーバレーのブログにニュースレターのバックナンバーがあります!

Tagged with:
Mar 16

16_Mar年度末。毎日残業で大変な方、多いのではないでしょうか?そんなときのフレーズの紹介です。すごく忙しくて残業が続いているときは、Work Like a Dogがぴったりですね。意味は「がむしゃらに働く」「あくせく働く」「働き詰め」って感じでしょうか。他にWork Like a Horseもありますよ。

Tagged with:
Mar 09

hv73教室でのヒント

l、m、nソングとアクティビティーの後、l、m、nチャントのトラックを再生します。そしてこの動画を使って答えを教えます。違うシールを貼ってしまった生徒がいたら、もう一度正しいシールを探させましょう。もう一度チャントをして、チャントに合わせてジェスチャーをしましょう。

 

Classroom Tip

After the l, m, n Song and activity, play the l, m, n Chant. Then, use this video to show the answers. If students stuck a different sticker, let them try again finding the correct sticker. Play the chant again and gesture along.

 

お家でのヒント

l、m、nソングとアクティビティーの後、l、m、nチャントのトラックを再生します。そしたら、この動画でお子様のマイフォニックスブックのページを増やします。前と同じように、ホッチキスで新しい1ページをつけてインターネットや雑誌の中から切り取る絵を探します。自分で書いた絵でもいいですね!前と同じく、左のページに文字、右のページに絵というパターンにします。次の動画が出てくるまで保存しておきます。

 

At Home Tip

After the l, m, n Song and activity, play the l, m, n Chant. Then, use this video to continue making your child’s My Phonics Book. Staple more piece of paper to the book and like before, search the net or in magazines for pictures of the vocabulary to cut out. Your child can also draw their own pictures! Follow the same pattern of letter on the left-hand page and picture on the right. Save again until the next video comes out.

 

 

Please add your comments – What do you do? How did you find these tips? We’d love to see YOUR videos.

ご意見をお聞かせ下さい! どの様にこの動画を活用しましたか? ヒントは役に立ちましたか?あなたの動画を是非見てみたいです。

Please subscribe to the YouTube channel to get automatic updates – more videos coming soon!

Happy Valley TV をチャンネル登録してくださいね。追加の動画を近々アップします!

 

Download our free app on your iPhone or iPad.

iPhoneまたはiPadをお持ちの方は無料アプリをダウンロードしてみてください!

See you soon! またね!

Happy Valley ハッピーバレー

 

Subscribe to this newsletter メールマガジン登録はこちら

 

See our past newsletters on the Happy Valley blog!

ハッピーバレーのブログにニュースレターのバックナンバーがあります!

Tagged with:
Mar 06

6_Mar春っぽくなってきました。日本では小学校、中学校、高校、そして大学と、それぞれに卒業式がありますが、海外ではそうじゃないようです。イギリスでは大学を卒業するときに「卒業式」があり、それまでは「終了して上の学校へ」って感じで特別な式はないんですって。小学校の卒業式で泣いたってイギリス人に言ったら、めちゃくちゃビックリされました。「休み明けに同じ中学校で会うんでしょ」って呆れてました。日本人はドラマチックなことが好きなのかもしれませんね。

Tagged with:
Mar 02

2_Mar卒業式の練習をしている小学6年生の皆さんは、先生に「静かにしなさい」とか「静かに!」って言われてるでしょうね。今日は「静かにする」という表現、Quiet as a Mouseです。

子供や若い人向けに使うようで、「借りてきた猫のようにおとなしい」って意味もあります。

例文:They were as quiet as a mouse. 「彼らは静かにしていました」

Tagged with:
preload preload preload